関連情報

開発者向けの情報など。
OpenStreetMap http://www.openstreetmap.org/
使うための情報や開発のリソースはWikiにあります。
緯度経度からタイル番号への変換やその逆(左上隅の緯度経度算出)など。
OpenStreetMap http://www.openstreetmap.jp/
Wikiが部分的にだが日本語訳されているので助かります。アップロード者になるには、とりあえずJSOMかな。
IPInfoDB http://www.ipinfodb.com/
IPアドレスから緯度経度に変換するデータベース。メールアドレスを登録すると使えます。PHPだとclassが提供されているので3行で実装完。すばらしい。
$ipinfodb = new ipinfodb;
$ipinfodb->setKey('****');
$location = $ipinfodb->getGeoLocation($_SERVER['REMOTE_ADDR']);
OpenConcierge http://www.openconcierge.org/
OpenStreetMapガジェットがあります。
TinyCore Linux http://www.tinycorelinux.com/
10MのLinuxディストリビューション。古いPCで(メモリ128M程度でも)動作して、TCZパッケージが充実していて、なにしろシンプルで素直なのでいじりやすい。車載PCでGPSロガーさせるのにオススメ。
GPSd http://gpsd.berlios.de/
LinuxのGPSデーモン。gpsdとncとawkがあれば、NMEAログをダンプして間引きしてファイルに落とすまでコマンドライン1行。TinycoreにTCZがあります。
TangoGPS http://www.tangogps.org/
Linuxの地図表示アプリケーション。GPSdと連携するし、地図はOSMを使用可能、あらかじめタイルをキャッシュしておけばネットワークがなくても使えます。